7/23 10時~の回 オーガニックコットンでぬいぐるみを作ろう。
講座名 | 7/23 10時~の回 オーガニックコットンでぬいぐるみを作ろう。 |
開催日時 | 2022年07月23日 10:00~ |
場所 | エコプラザ用賀 |
内容 | オーガニックコットンを使ってぬいぐるみを作ってみませんか? 綿花(コットン)の栽培にはとても多くの農薬が使われていて、そのことが土地そのものや働く人への健康被害など大きな問題になっています。 オーガニックコットンとは、化学肥料や殺虫剤、除草剤などの農薬を使わず有機肥料を用い、天敵の益虫などを活用して害虫駆除を行うなど、手間暇かけ昔ながらの栽培方法で育てたコットンです。 ぬいぐるみ作りを通して綿花栽培の現状から環境問題と消費について考えます。
応募締め切り 7月2日 11時からの回の方がやや応募が少な目です。 お時間問題なければ11時からの回も検討ください。
【注意】フリーメールでのご応募の場合、確認メール及び抽選結果メールが届かないことが 多く確認されています。 ご応募の際はプロバイダメールをご使用下さいますようお願いいたします。 【注意】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講座を中止させていただく場合があります。 また施設内の密集・密接回避のため、定員を削減して講座を開催する場合がございます。 ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほど何卒よろしくお願いいたします。
|
対象 | 区内在住・在勤・在学の小学生と保護者(2人1組で応募厳守) |
定員 | 10名(応募者多数の場合は抽選) |
参加費 | 500円 |
持ち物 | はさみ 筆記用具 |
受付開始日 | |
実際の様子 |
作品例 現地の様子 |